プロレスには社会とのバイパス手術が必要なんだよ!:秋岡清文

企業管理職マインドで語るプロレスブログです☆新日本プロレスファン歴25年以上☆企業管理職しています☆MAX時部下数460名☆サラリーマンブロガー☆読書家(月10冊)☆全ジャンルブログ新人ランク1位☆1か月でアドセンス一発合格☆業務マネジメント、管理職マインド、上から目線☆

スポンサーリンク

バレットクラブのリーダーは誰になるのか?時期はいつ?【新日本プロレス】

スポンサーリンク

f:id:san1026:20210116071634p:plain

画像引用出典:新日本プロレスワールド

 

バレットクラブのリーダーは誰になるのか?時期はいつ?【新日本プロレス

 

よいよ始まる新シリーズ・・・

 

ジェイホワイトのことで少し集中できないですが笑

www.dragon1026.com

 

 

先日公開された飯伏幸太のインタビュー・・・

 

ドーム2連戦のことを語っています。

 

冒頭から中頃辺りまで『ジェイホワイト』というフレーズが出てこなかったので・・・

おいおいと思いましたが、

最終的にはジェイのことも語っていて結局の所ここでもジェイの去就をはかることはできませんでした。

敵ですけど、レスラーとしては認めています。

あのキャリアであの戦いができるのはすごいなと思いました。

ただ、彼は2試合やってないですからね

引用:新日本プロレス公式スマホサイト

 

今回は前編ということなので、後編ではSANADA戦に向けた話が展開されるのだと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

⇨最新の情報へはこちらから!

 

ここで気になるのが、バレットクラブのリーダー問題。

 

少なくともジェイホワイトは公式サイトのバレットクラブの欄からも削除されています。

 

ということは新日本プロレスをやめたかどうかは不明ですが、バレットクラブはやめているのかもしれない。

 

となると次のリーダーは誰になるのか?

 

過去のリーダーは・・・

 

全員外国人が就任している。

 

海外人気も高いことからリーダーは外国人が向いていると考えるが、コロナの影響で継続して参戦することが難しいことが予想される今の状況において、どうすることが一番なのか?

 

まず考えられるのは日本人リーダー。

 

候補としては・・・

  • EVIL
  • KENTA

でしょう。

EVILは2冠戴冠という実績は今の新日本プロレスの中でも抜きん出たものです。

 

KENTAはWWEの経験と、NOAHでの実績、そして何より英語が喋れる笑

 

IWGP USを取ることができたなら新日本プロレスでの実績もプラスされます。

 

しかし・・・本流で行くならやはり外国人にリーダーに就任してほしい。

 

候補としては・・・

でしょうか?

 

タマ・トンガは言わずもがな、エルファンタズモは時期尚早という考えもあります。

 

現在はジュニアタッグに挑戦中ですし・・・

 

しかし

 

しかし

 

少し視点を変えてみたらどうでしょうか?

スポンサーリンク

 

 

⇨最新の情報へはこちらから!

 

 

プリンス・デヴィットがバレットクラブを離脱してからAJスタイルズがリーダーに就任するまでに実は空白の期間があります。

 

2014年4/7にプリンス・デヴィット離脱したのちに、AJスタイルズがリーダー格として活動した後、いつしかリーダーとなっています(明確な日にちは不明)

Wikipediaにもまずリーダー格と書いてある)

 

この空白の時期はカール・アンダーソンのほうがリーダーなのではないかという行動や言動も見られ、バレットクラブ内でも明確に決まっていなかった様子が伺われます。

 

とういことは・・・

 

現在ジェイホワイトがバレットクラブ離脱したと考えると、次期リーダーは不在状態がしばらくは続くと考えます。

 

ファンが置いてけぼりを食らっている状態ですから、バレットクラブ内でもこのジェイホワイトの去就が何かしら歯車を狂わせている可能性は十分に考えられる。

 

明確にリーダーが決まるまでは、過去アンダーソンがしたようにタマ・トンガが引っ張っていき、然るべきときにリーダーを就任させるような形・・・

 

一種の棚上げ状態

 

これが今の情勢ではふさわしいように感じます。

 

私の中ではエルファンタズモが適任と考えていますので、コロナが少し落ち着き、それまでにエルファンタズモの実績が今よりもふさわしいものになっていると5代目リーダー就任も現実味があるものだと考えます。

 

ワクチンが2月末にまず1万人の医療従事希望者に投与され、3月末までに主だった医療従事者と高齢者に投与されるという報道もあります。

 

ワクチンは感染を防止することよりも重症化を防ぐものとして活用されていくことが考えられますが、蔓延に少しでも歯止めがかかれば今年一年で今までの生活を取り戻すことが出来るようになるかもしれません。

 

私達の生活が耐え忍びゆっくりと進んでいるように、プロレス界も焦らずゆっくりと通常の状態に戻っていければいいと切に願います。

 

ちょっと重かったね笑

 

本日の記事は面白かったでしょうか?

面白かった場合応援クリックをお願いします笑

 

⇨最新のプロレス情報へはこちらから!

⇨秋岡清文お問い合わせフォーム

⇨このブログの更新情報はTwitterで随時確認できます

 

 

スポンサーリンク