プロレスには社会とのバイパス手術が必要なんだよ!:秋岡清文

企業管理職マインドで語るプロレスブログです☆新日本プロレスファン歴25年以上☆企業管理職しています☆MAX時部下数460名☆サラリーマンブロガー☆読書家(月10冊)☆全ジャンルブログ新人ランク1位☆1か月でアドセンス一発合格☆業務マネジメント、管理職マインド、上から目線☆

スポンサーリンク

高橋ヒロムがYou Tubeの動画をバッサリカット!その深い理由とは?【新日本プロレス】

スポンサーリンク

f:id:san1026:20201202061206p:plain

画像引用出典:高橋ヒロム公式You Tube

 

高橋ヒロムYou Tubeの動画をバッサリカット!その理由とは?【新日本プロレス

 

www.youtube.com

 

 

高橋ヒロムYou Tubeで後半部分がバッサリカットされている。

 

この収録はベスト・オブ・ザ・スーパージュニアが始まる直前11/7。

 

それまでに高橋ヒロムがSHOに抱いていた気持ち・・・

 

遠慮がちなSHO

 

また以前2020年5月ごろの有料インタビューでもSHOに対して厳しい意見を言っていました。

  • なぜ先輩と組んだ時にもっと自分を出さないのか?
  • スーパージュニア、スーパージュニアタッグ以外本気になっていない
  • マイナス思考なのではないか?
  • もっと強気になってほしい

 

しかし対決直前のタイミングで『変化』を感じた。

 

そのためのYou Tube後半カット。

スポンサーリンク

 

 

⇨最新のプロレス情報へはこちらから!

 

 

ここで気になるのはSHOに対する考えがどのように変わったのか?

 

今年のSHOはシングル戦線主体にヘビー級との戦いを進めていました。

この半年でかなり選手として洗練されている。

 

SHO自身最新の有料インタビューで語っています。

 

『コロナで自粛する前の自分と大会開催後の自分では明らかに違う』

 

高橋ヒロムがインタビュー(5月)を受けた時の自分と今の自分ははっきり違う』

 

しかしこれってSHOが自分で言っているだけ。

 

ビジネスにしても何にしても、変化や成長は自分が判断していても周りに伝わっていないと意味がない。

 

『他者から評価』されて初めて自分の変化や成長が現実のものとなるのです。

 

ではいつ高橋ヒロムから認められたのか!?

 

ヒロムのインタビューの時系列で考えると・・・

 

 

ようするに、ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア前の戦いでは高橋ヒロムのSHOに対する評価は変わっていなかったことになります。

 

SHO自身はその頃には変化していると感じていても。

 

ということは高橋ヒロムYou Tubeの動画をカットしようと判断したのは・・・

 

SHOのベスト・オブ・ザ・スーパージュニアの戦いぶり

 

これに触発され、考えを変えたためと考える事ができます。

スポンサーリンク

 

 

⇨最新のプロレス情報へはこちらから!

 

 

確かにエル・デスペラード戦では敗戦したものの『自分を出す』事ができていましたし、『豹変した』と感じるほど試合に気合が入っていました。

 

 

今回の試合に向けて・・・

 

高橋ヒロム:次の相手誰だ? おい、“飯伏幸太の大ファン”だぞ! “飯伏幸太の大ファン”とやるんだぞ。なあ、楽しみでしかたねーよ。大丈夫だ、安心しろよ。最高の、今、ヒロムちゃんは凄い最高潮だ。このまま、このまま……。もう戻ってもよろしいでしょうか。何か、ご質問等がなければこのまま戻らせて頂きます。まあとりあえず、今言えるのは“飯伏幸太の大ファン”の選手と戦えることが非常に楽しみなので皆さん、大阪にいる皆さんはぜひ、生で見たらいかがでしょうか。(※笑顔から真顔になり)スゲーものを見せてやるよ! ハッハッハ

 

引用:新日本プロレス公式

 

 

スゲーものを見せてやるよ!

 

これは今の高橋ヒロムとSHOならできるという自信のあらわれでもあるし、SHOへの期待感から出た発言。

 

それほど今のSHOはレベルが上っている。

 

他者から最大限の成長の評価をもらえている状況・・・

 

これは真に成長している証し。

 

SHOは高橋ヒロムに勝てば決勝進出が大きく見えてきます!

 

12.2の二人の対戦に期待大ですね!

スポンサーリンク

 

 

⇨最新のプロレス情報へはこちらから!

⇩このブログの応援をお願いします!⇩

⇧クリックすると応援完了です!⇧

 

お問い合わせ、ご感想、ご相談はこちらよりお願いいたします。

⇨秋岡清文お問い合わせフォーム

(コメント欄簡易版をブログ下部に不定期で設けています。そちらもご利用ください) 

 

⇨このブログTwitterフォローはこちらから!

 

 

 

スポンサーリンク