プロレスには社会とのバイパス手術が必要なんだよ!:秋岡清文

企業管理職マインドで語るプロレスブログです☆新日本プロレスファン歴25年以上☆企業管理職しています☆MAX時部下数460名☆サラリーマンブロガー☆読書家(月10冊)☆全ジャンルブログ新人ランク1位☆1か月でアドセンス一発合格☆業務マネジメント、管理職マインド、上から目線☆

スポンサーリンク

内藤哲也と大張社長の共通項は『リスクとメリットの考え方』【新日本プロレス】

スポンサーリンク

 f:id:san1026:20201226062537p:plain

画像引用出典:新日本プロレスワールド

 

 

 

内藤哲也と大張社長の共通項は『リスクとメリットの考え方』【新日本プロレス

 

先日公開された大張社長のインタビュー第一弾・・・

 

 

 

すばらしい。

 

ぜひあなたも全文読んでみると良いです。

(長いけどね)

 

新日本プロレスのファンであったこと、自身のバレーボールに対する取り組み方や新日本プロレス入社までの経緯を事細かに話しています。

 

このインタビューで今回の無謀とも言える1.4-1.5両日開催についても言及しています。

 

 

まずお客様への感謝・・・

 まずこれは是非書いていただきたいんですが、第一にお客様への感謝です。これは、有観客興行を始めてからですね。今まで約10万人ですよ、延べ10万人のお客様にご来場いただいてるんですね。その会場での感染報告というのはゼロなんですよ。

(中略)

これは、ある時期プロレスは風前の灯であったことが理由としてあると思います。プロレスを大事にする。それから他のお客さんを大事にする、レスラーや団体を大事にする気持ちが、この今まで感染も出さずに、運営・経営できている理由で、そのお礼は、来年の話をする前にしておきたいですね。それは皆さんに本当にお礼を申し上げたいことです。ありがとうございました。

 

引用:プロレスtoday

 

新日本プロレス側の対策ももちろんあった中で、それでもお客様がみな感染対策を守ってくれたからこそ実現できたことと評価。

 

プロレス冬の時代にも絡めているところが本当にファンだったのだと感じることが出来ますね。

スポンサーリンク

 

 

⇨最新の情報へはこちらから!

 

 

そして気になる東京ドーム大会について・・・

そして、じゃあどうして、そもそも1.4&1.5、慣例だからやるわけじゃなくて、それも1.4だけで良かったじゃないかって言葉もあるじゃないですか。

 

このコロナの中で、私はさっき言った「プロレスと一緒にあった」というところで、「相手が強いから、怖いから、尻込みするんじゃプロレスラーとして情けない」のと同じで、プロレス会社として体現しなきゃいけないストロングスタイルがあるじゃないですか。「じゃあ新日本、今年怖いから1.4&1.5止めたんだ」とか。「1.4だけにしたんだな」じゃなくて。同じ1.4&1.5、それも曜日がちょっとよくない中※(笑)

 

 やるぞって姿勢を出したかったですね。レスラーだけじゃなく会社ごと。

 

私はあくまで会社を代表して言っているだけです。選手と社員が一致団結してストロングスタイルを体現しようとしています。そして、そこにファンの皆様が乗っかってくださっている。

引用:プロレスtoday

 

だから示すべき、やるべきことは1.4&1.5、まず開催しますと。その後のコロナの悪化っていうのは、ある程度想定はしてましたけど、まずやるって決めてぶち上げると。それが今後、来年かちょっと遅くなるかもわからないですけど、コロナから回復する時にですね、一緒にいてくれるファンの皆さまの気持ちや数に、やはり影響すると思うんですよね。だからここ数年間の経営で少しだけキャッシュが積みあがっていたけど、だけどそれを「今使わないで、今投資しないでどうすんだ」って思うんですよね。短期的なことじゃなくて長期的に5年、10年先を見据えて「ここでやっといて良かったね」と言われるようにと思って、全選手、全社員の魂を込めて全力で開催します。絶対にご覧ください。

引用:プロレスtoday

 

おおお・・・

 

この心意気は素晴らしいですね!

 

特にチャレンジする精神というか

 

内藤哲也がいまチャレンジしている方向性とかなり似ています。

 

【リスクとメリット】

 

大きな財産を得るにはリスクを取る覚悟が必要。

 

先人が築いていない道を進むには自らが歩き出さないと道は出来ていかない。

 

企業の話のところで大企業は他企業が進んだ道が安全だと確認してから全力で後から追い抜くのがセオリーと語っていましたが・・・

 

それをやったら新日本じゃないという考えはプロレスの考えですね笑

スポンサーリンク

 

 

⇨最新の情報へはこちらから!

 

 

しかし私は思うのです。

 

大企業が先陣きってやって成功した場合にはとてつもない富をもたらすことができるのだと。

 

安定志向の場合にはたどり着くことが出来ないとてつもない成功・・・

 

アップルがその最たるものですよね。

 

IPHONEはじめ革新的な技術を次々に開発している。

 

スティーブ・ジョブズの挑戦が生んだ奇跡の躍進です。

 

新日本プロレスがこの1.4-1.5を成し遂げること・・・

 

この偉業って他のライブエンターテイメントではコロナ渦で成し遂げることがそもそも出来ないレベルの偉業なのです。

 

それが数年後に評価されるようになるかもしれない。

 

そのとき新日本プロレスはライブエンターテイメントの企業として一目置かれる様になる。

 

他のエンタメ界がお手本とするような。

 

その歴史的な1.4-1.5東京ドームのメインを両日務めた内藤哲也という流れになればプロレスにも還元されますね。

 

歴史的な東京ドーム大会まであと数日です!

 

 

 

 

⇨最新の情報へはこちらから!

⇨秋岡清文お問い合わせフォーム

⇨このブログの更新情報はTwitterで随時確認できます

 

 

スポンサーリンク